ヨーグルトにちょい足しランキング、1位は?
毎日ヨーグルトを食べてる女子はかなり多いけど、プレーンヨーグルトに
何をかけてるでしょうか。
意外に冒険しなくて、毎朝同じ味で、食傷気味になることってありますよね。
私は毎朝、シリアル、バナナ、きな粉、はちみつの組合わせなんですが、
だんだん飽きてきています。
さりとて、ジャムや市販のフルーツソースはなんだかカロリーが気になるし。
夫は「テレビで見たけど、カレー粉のターメリックが体にいいから、
ヨーグルトと一緒に食べるといいんだって」と言ってますが、
いくら体によくたって、毎朝ヨーグルトにカレー粉トッピング、
食べれますかね?私は無理です。
世間の女子は何をかけてる?っていう疑問に答えてくれてる
アンケートがありました。
『腸内改善ラボ』さんの実施したアンケート。
-
1位 バナナ
2位 ジャム
3位 はちみつ
4位 シリアル
だって。私、ジャム以外全部トッピングしてるんですけど・・・
みな同じようなことやってるんですね。
これから試してみたいちょい足しランキングでは
-
1位 オリーブオイル
2位 きな粉
3位 ドライマンゴー
おや、1位はオリーブオイル。
便秘に大さじ1杯のオリーブオイルはオレイン酸の効果でかなり効くって
テレビでやってたましたね。
やっぱり、便秘解消したくて食べてる女子が多いんでしょうね。
ドライマンゴーは入れてすぐ食べるんじゃなくて、ヨーグルトに入れて
一晩おくと、ぷるぷるに戻って美味なんだそう。コレはやってみたいかも。
ドライフルーツ全般に試せるんじゃない?
ドライプルーンなんかいいんじゃないの?
ドライは歯について食べづらいから今までスルーしてたけど
このやり方ならよさそう。
新しい美味しさ発見、かも。
早速ドライフルーツつけおき作戦、試してみようと思います。