便秘解消に私だけのスペシャルドリンク!
朝起きたらコップ1杯の水を飲む、これ便秘対策の常識ですよね。
でも、私がそうなんですが、毎朝飲んでるけど、特に効いたという
実感はありません。大変残念ですが・・・。
でも、大腸内視鏡のエキスパートで新宿大腸クリニック院長の
後藤利夫先生によれば、安全で腸に効くなら、人それぞれの
「マイドリンク」があっていいとのこと。
なるほど・・・私の場合はコレ飲むと来るんです、みたいな。
お守り的なドリンク、でも私にはなくてはならない、みたいな。
そこで私のオススメという、人それぞれのマイスペシャルドリンクを探してみました!
- プルーンジュース(市販品)
- 青汁の粉末を少量のお湯で溶いたらオレンジジュースで割る
- バナナシェイク(バナナと牛乳、オリゴ糖、ヨーグルトで 自家製)
- 豆乳とグレープフルーツジュースのミックス(1対1で)
- 生アロエをすり下ろしてジュースで割る(下痢に注意)
- コーヒー
- 牛乳
- ファイブミニ
- 酢ドリンク(自家製や市販品など)
- 炭酸水に”にがり”を入れる
- カルピスを飲むヨーグルトで割る
- ココアにオリーブ油を入れる
この中で管理人が試したことがあるものは・・・
ファイブミニ。ファイブミニは結構いいと思いますよ。
コーヒーは大好きで毎日3杯はブラックで飲むけど
特に便意とは関係無いですね、私の場合。
豆乳も飲むけど、グレープフルーツで割るって・・・どんな味?
炭酸水ににがりを入れるっていいアイディアかも。
マグネシウム豊富な炭酸水といえばゲロルシュタイナー。
お値段がちょい高いのが難点ですから、
リーズナブルに作れて便秘解消効果もあれば言うことなし。
早速試してみよう。
ココアにオリーブオイルは、腸のスペシャリスト、松生先生もオススメしてます。
カロリーが気になるので管理人は挫折しました・・・。
こうしてみると、みんな、色々試してるんですね。
いいと言われるドリンクをオリジナルで組み合わせてみるってのもよさそうです。
結局、他の誰かに効かなくても、私に効けばいいわけで、みんなのスペシャルドリンクを色々試してアレンジして自分だけの1杯を見つけたいもの。
何かあったら是非、教えてくださーい!
関連記事
タグ:便秘に効く飲み物